医院ブログ

FELIZDENTAL

2019.03.22更新

少しずつ暖かくなり、過ごしやすい気候になってきましたね。医院の近くの桜も咲き始めました。

 

201903221

医院の近くのぼちぼち長屋さんの桜は、毎年このあたりで一番早く咲きますね!

 

さて、普段の診療中のことですが、患者さんから様々な質問をいただくことがあります。私に聞かなくても、歯科関連の情報をインターネットで調べれば、ある程度のものは検索できます。ただしその情報が正確なものであるかというと・・・、微妙ですね。

これだけ情報があふれているのに、正確なものを見つけるのは難しい。昔は知識が多いというのが武器でしたが、これからは正しい情報を見つける能力のほうが武器になりそうです。

 

なぜ、インターネットの情報が正しいものでなくなってしまうのでしょうか?

 

それはインターネットの普及により、多くの人々が情報発信しやすくなったからでしょう。自分の思ったこと、感じたことが簡単に発信できてしまう。当然、裏付けのない情報も発信できてしまう。商業的に自分の都合の良い情報だけを使い、誘導しているケースもあります。読み手側に、正しい情報なのか確認する『フィルタ』が無ければ、間違ったものでも正しいと錯覚してしまう。

 

『フィルタ』

 

医学の分野でいえば、『フィルタ』=『医学論文によって証明されていること』です。テレビで、「ホンマでっか!?TV」って観たことありませんか?難しい内容も面白おかしく紹介されていて、私も好きな番組です。その中で学者の先生たちはよくこう話し始めます、「◯◯大学の研究によると・・・」。これが『論文によって証明されていること』です。なので学者の先生たちは、裏付けのある正しい情報を自信をもってテレビで発信できるのです。

 

じゃあ、患者さん自身が学者になれば『フィルタ』が手に入るのでしょうか?手に入ると思いますが、得意分野はひとそれぞれだと思いますし、時間と労力、お金の無駄でしょう。そのときは、それぞれの分野の専門家を見つけておけばよいのです。

 

歯の物知りおじさん、ここにいますよ。

 

私も一応、歯科の大学院を修了し歯学博士なんです!そうは見えないかもしれませんが・・・。私をフィルタとして使っていただければよいのです。なので、診療中に質問していただくのは、正しい情報にたどり着く最短コースを知ることになるのです。

 

でも、かかりつけ歯科医院がある方は片木歯科医院に来られないですし、行ってまでして聞くのもなぁ、ってこともあります。インターネットで検索して、自分の都合の良い情報だけを信じたくなります、でも遠回りしたうえに迷子になってしまうかも・・・。

 

今回、ブログに【歯のウソホント!?】というカテゴリをつくりました。【歯のホンマでっか!?】としたいところですが、パクリになりそうですし、番組が終わってしまったら過去のものになってしまいますからね。ここでは、できる限り医学論文に裏付けされた情報を発信できればと思います。かなり不定期、かつ一気にドバっとアップするかもしれませんが、たまーに読んでいただければ幸いです。

 

歯科の知識を手に入れて、デンタルIQを高めましょう!!

きっと人生バラ色になるでしょう!!(歯が白色になる程度!?)

 

「予防に勝る治療なし」

 

院長

 

投稿者: 片木歯科医院